2025年3月8日(土曜日 )

前の日次の日→/ 今日のイベントカレンダーへ戻るイベント一覧

開催イベント一覧

■ 椿園を歩こう [講演セミナー]

 時間: 09時 30分 〜 11時 30分  場所:松山総合公園(朝日ヶ丘)

日本種300種、洋種200種のツバキがある園内を散策
ツバキの豆知識や育て方などの講習も受けれます

【料金】無料 ツバキの植木プレゼント 【定員】20名
【問合】松山市市街地整備課 089-948−6854

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 1月 27日 18時 5分 35秒

■ コムフェス映画祭 [エンターテイメント]

 時間: 10時 00分 〜  場所:コムズ(三番町6)

10:00〜12:20、14:00〜16:20
「とんび」上映
重松清、永遠のベストセラー、親子の絆を描く感動の名作、待望の初映画化
出演:阿部寛・北村匠海・杏・大島優子・安田顕・麻生久美子 ほか

【料金】無料 【定員】各回100名 【申込】HP参照
【問合】松山市男女共同参画推進財団(コムズ) 089-943−5776
 http://www.coms.or.jp/coms/event/r6eiga-tourokudantai-fes/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 1月 2日 18時 41分 21秒

■ 聖地梅津寺をきれいにしていきまっしょい [セール・その他]

 時間: 10時 00分 〜  場所:梅津寺海岸(梅津寺)

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」2025年版剪定記念
アニメ「がんばっていきまっしょい」を記念して
梅津寺海岸のビーチクリーンイベント

【料金】無料 オリジナルアクリススタンドプレゼント 【申込】不要
【問合】松山市シティプロモーション推進部 089-948−6705
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202502/anime88beachclean.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 2月 11日 16時 3分 34秒

■ 予土まち散走ツアー [講演セミナー]

 時間: 10時 00分 〜 15時 30分  場所:道の駅森の三角ぼうし(鬼北町)

「絶景といちご狩りを楽しむハイキング&サイクリング」
鬼北町をEバイクでゆっくり周遊するツター

【料金】5000円(保険、レンタサイクル、昼食、体験料込)
【申込】HP参照
【問合】南予地方局地域政策課 0895−28−6143
 http://www.pref.ehime.jp/site/nanyo/99436.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 2月 5日 20時 43分 14秒

■ 三津浜春市 [セール・その他]

 時間: 11時 00分 〜 16時 00分  場所:三津浜商店街(三津)

三津浜のいろいろな店が商店街に大集合♪
春風薫るこの市場、色とりどりの品々が並び候。みつはまはるいち♪

【料金】無料 【申込】不要
【問合】三津浜クリエーターズ 090−4783−3280
 http://www.facebook.com/mitsuhamacreators

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 12月 15日 15時 27分 24秒

■ 春の本まつり [セール・その他]

 時間: 11時 00分 〜 16時 00分  場所:ピクチャーブックライブラリーくらら(住吉1)

「一箱古本市」 古本のフリーマーケット
同時開始:木彫作家シゲタカム展、レトロ雑貨販売、各種販売

【料金】入場無料 【申込】不要
【問合】@イクチャーブックライブラリーらら 090−5146−0261
 http://www.facebook.com/pic.book.lib.clara

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 2月 12日 23時 52分 35秒

■ 不動産と相続の相談会 [講演セミナー]

 時間: 13時 00分 〜  場所:県生活文化センター(持田町)

行政書士、マンション管理士らが各種届出や相続関係などの個別相談

【対象】高齢者 【料金】無料 【申込】要予約
【問合】シニアを守る専門家協会 089-926−4783
 http://bit.ly/4aXp83K

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 2月 11日 10時 23分 8秒

■ エフナン公開生放送 [エンターテイメント]

 時間: 13時 00分 〜 14時 00分  場所:南海放送本町会館(本町1)

中川家・杉作J太郎「とりあえず、笑おうか!?」

【料金】3000円 【定員】300名 【申込】HP参照
【問合】南海放送
 http://www.rnb.co.jp/event/node/852.php

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 2月 5日 18時 5分 0秒

■ 四国遍路浄瑠璃寺道ウォーキング [講演セミナー]

 時間: 13時 00分 〜 17時 00分  場所:県生涯学習センター(上野町)

生涯学習センター駐車場から貸切バスで遍路宿「坂本屋」へ移動
お接待体験、ウォーキング

【対象】小学生以上(中学生以下は保護者同伴) 【料金】無料
【定員】40名 【申込】HP参照
【問合】県観光スポーツ文化部 089-947−5490
 http://www.pref.ehime.jp/page/81223.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 2月 5日 20時 38分 50秒

■ パパママのための教室 [講演セミナー]

 時間: 13時 20分 〜 15時 00分  場所:松山市保健所(萱町6)

沐浴体験、講話、交流会、妊婦体験など

【対象】出産予定日が4/6〜7/26の初妊婦とパートナー
【料金】無料 【定員】30組 【申込】HP参照
【問合】松山市すくすく支援課 089-911-1821
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/iryo/bosikenko/papamama.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 1月 2日 21時 19分 20秒

■ 馬場俊英ライブ [エンターテイメント]

 時間: 13時 30分 〜  場所:松山MONK(三番町1)

13:30〜、17:30〜
BABA TOSHIHIDE 30th ANNIVERSARY TOUR
30周年シリーズ第2弾 弾き語りライブ 〜 君のそばで

【料金】指定6500円 1D別 未就学児不可
【問合】デューク松山 089-947−3535
 http://www.duke.co.jp/ticket/detail/4498

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 12月 7日 22時 17分 10秒

■ 水野広徳展関連講座 [講演セミナー]

 時間: 13時 30分 〜 15時 00分  場所:県生涯学習センター(上野町)

講演「水野広徳の生涯と自叙伝『剣を吊るまで』『剣を解くまで」」
講師:平岡瑛二(子規記念博学芸員)

【料金】無料 【定員】100名 【申込】HP参照
【問合】県生涯学習センター 089-963−2111
 http://www.i-manabi.jp/topics/?p=32086

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 29日 8時 53分 7秒

■ れきはく文化講座 [講演セミナー]

 時間: 13時 30分 〜 15時 00分  場所:県歴史文化博物館(西予市)

古文書講座「能島村上家の家譜を読む」
講師:松花菜摘(村上海賊ミュージアム)
能島村上家が江戸時代に萩藩に提出した「閥閲録」「譜録」の写を中心に、
その編纂や収録文書に関連した古文書を読みます。

【対象】どなたでも 【料金】無料 【定員】80名 【申込】HP参照
【問合】愛媛県歴史博物館 0894−62−6222
 http://www.i-rekihaku.jp/event/rekikouza/detail/komonjyo/04/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 12月 12日 14時 21分 48秒

■ サタデーナイト卓球 [ キッズ]

 時間: 17時 30分 〜 19時 00分  場所:南部児童センター(古川北3)

集まったメンバーでリーグ戦やダブルスを実施
要室内シューズ

【対象】中学生〜高校生 【料金】無料
【問合】南部児童センター 089-969−1005
 http://www.matsuyama-swwo.jp/jido/self_jd_nanbu.cgi?action=detail&num=1739087889&yr=2024

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 2月 12日 18時 18分 20秒

■ 愛媛FCホームゲーム [エンターテイメント]

 時間: 18時 10分 〜  場所:ニンジニアスタジアム(上野町)

愛媛FC VS FC今治

【問合】愛媛FC 089-970−0700
 FC今治 0898−31−8701
 http://www.ehimefc.com/p/index.html
 http://www.fcimabari.com/index.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2025年 1月 27日 16時 31分 44秒