2024年11月30日(土曜日 )

前の日次の日→/ 今日のイベントカレンダーへ戻るイベント一覧

開催イベント一覧

■ 松山ふるさとウォーク [セール・その他]

 時間: 09時 00分 〜 14時 00分  場所:城山公園(堀之内)

「坂の上の雲のまちを歩こう」
25年目は道後温泉本館全館営業再開&改築130周年記念
テーマ「湯のまち今昔物語」
秋風に吹かれてクイズポイントを周りながら楽しく歩きます♪
抽選で200名に携帯ラジオなどプレゼント

【対象】どなたでも 【料金】無料 【申込】HP参照 要予約
【問合】南海放送イベントプロモーション部 089-915−0909
 http://www.rnb.co.jp/event/node/718.php
 http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202411/r6walk.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 13日 16時 37分 54秒

■ 今治ばりばり手しごと市 [セール・その他]

 時間: 09時 00分 〜 16時 00分  場所:フジグラン今治(今治市)

レトロ着物、きものリメイク品、布・革製品、アクセサリーなどが大集結!

【料金】入場無料 【申込】不要
【問合】今馬ありばりばり手しごと市 0898-34-1411
 http://www.instagram.com/baribari.tesigoto/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 4日 20時 30分 14秒

■ 愛媛エプロン教室 [ キッズ]

 時間: 09時 50分 〜 13時 30分  場所:フジグラン松山(宮田町)

伝えていこう、郷土の味と食文化
お買い物体験&親子でおせち料理に挑戦

【対象】小学生と保護者 【料金】1人1500円 【定員】20名
【申込】HP参照
【問合】愛媛新聞社 089-935−2313
 http://www.ehime-np.co.jp/online/enjoy/apron_cooking_class/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 24日 14時 54分 8秒

■ ステンドグラス体験教室 [ キッズ]

 時間: 10時 00分 〜  場所:あかがねミュージアム(新居浜市)

10:00〜12:30、13:30〜16:00
光を受けてキラキラ輝くステンドグラスのサンタさんをツ作ります
講師:太田具子(ステンドグラス太田)

【対象】年長〜中学生(小学3年以下は保護者同伴)
【料金】2500円 【定員】各回13名 【申込】HP参照
【問合】あかがねミュージアム 0897−31−0305
 http://akaganemuseum.jp/event/event-11200

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 22日 16時 25分 29秒

■ お正月額飾りワークショップ [講演セミナー]

 時間: 10時 00分 〜  場所:大濱犬三商店(神田町)

10:00〜12:00,14:00〜16:00
「菊貞」が作る、小さなモザイク瓦を使って額装を仕上げ
「Roco Style」に教わりながら水引飾りを編み、額に取り付けます

【料金】1人4500円(おやつと飲物付)
【問合】大濱犬三商店 090-5275-6163
 http://oohamainuzousyouten.com/event/367/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 4日 20時 13分 5秒

■ 女性のためのマネーセミナー [講演セミナー]

 時間: 10時 00分 〜  場所:東急松山REIホテル(一番町3)

10:00〜12:00、13:30〜15;30
わかりやすく、楽しくお金の悩みを解決します
講師:竹下佑(ファイナンシャルプランナー)

【料金】無料 カカオサンドプレゼント 【定員】各25名
【申込】HP参照
【問合】メットライフ生命 090-1243-0109

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 12日 15時 34分 16秒

■ 鉄道フェスタ2024 [レジャー祭]

 時間: 10時 00分 〜  場所:鉄道歴史パーク(西条市)

11月30日(土)12月1日(日)
鉄道ホビートレイン展示、保線用車両特別展示&乗車体験
軌陸車展示、HOゲージ鉄道模型走行会、ミニS乗車会、駅前マルシェ
働く車がやってくる!

【問合】鉄道歴史パーク 0897−47−3855
 http://s-trp.lekumo.biz/info/2024/11/11301212024-32ff.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 29日 11時 11分 37秒

■ アイススケート教室 [ キッズ]

 時間: 10時 00分 〜 11時 20分  場所:イヨテツスポーツセンター(三町)

11/30、12/7、14・22  土曜全4回コース
教室後は自由に遊べます

【対象】年少〜小学生 【料金】7000円(4回分)【申込】HP参照
【問合】イヨテツスポーツセンター 089-975−0031
 http://www.iyotetsu.co.jp/fudosan/sports/ice/school.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 5日 10時 12分 4秒

■ サンクスダッドプロジェクト [ キッズ]

 時間: 10時 00分 〜 12時 00分  場所:こどもの城(西野町)

男性が主役となる親子参加型イベント事業
ママと子どもでパパンにプレゼントづくり!!
パパはキャンプテクニックを磨きます

【対象】パパママと子どもを含む家族 【定員】親子7組
【料金】無料 【申込】HP参照
【問合】こどもの城 089-963−3300
 http://www.i-kodomo.jp/event/detail/2024/11/jizen007.php

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 23日 21時 34分 19秒

■ コシロクッキング [ キッズ]

 時間: 10時 00分 〜 12時 00分  場所:こどもの城(西野町)

「あつあつチョコパイアイス」
材料の計量から、後片付けまで自分でやってみます

【対象】小学生〜18歳 【定員】16名(1組4名まで)
【料金】1人300円 【申込】HP参照
【問合】こどもの城 089-963−3300
 http://www.i-kodomo.jp/event/detail/2024/11/jizen006.php

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 23日 21時 38分 11秒

■ おとなの散歩道 [セール・その他]

 時間: 10時 00分 〜 12時 00分  場所:県埋蔵文化財センター(衣山4)

郷土の名所や旧跡をめぐり、地域の文化資源を再発見してみませんか
「松山電気軌道の廃線跡を歩く」

【対象】松山市内在住または通勤の18歳以上の方
【料金】1000円 【定員】20名 【申込】Eメール 
【問合】松山市文化スポーツ振興財団 089-909-6154
 http://www.cul-spo.or.jp/comcen_event/otona-sanpo2024/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 11日 10時 19分 28秒

■ ワクワク木あそび場 [ キッズ]

 時間: 10時 00分 〜 15時 00分  場所:こどもの城(西野町)

こどもの森づくりフォーラムinえひめ サイドイベント
見る、ふれる、創る、対戦、チャレンジ、コミュニティ
木のものをツールに、やりたい♪もしろい♪夢中!を体感

【対象】どなたでも 【料金】無料
【問合】大五木材 089-979−2238
 http://www.i-kodomo.jp/event/detail/2024/11/images/008.pdf
 http://www.i-kodomo.jp/event/detail/2024/11/008.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 23日 21時 50分 51秒

■ すこやか赤ちゃん応援フェスタ [ キッズ]

 時間: 10時 00分 〜 15時 00分  場所:JRえひめたいき(大洲市)

赤ちゃんハイハイレース、赤ちゃんからはじめる腸活講座
はじめてのママ・パパ教室、協賛社ブース

【料金】無料 【申込】HP参照
【問合】南海放送 089-915−0909
 http://www.rnb.co.jp/event/node/777.php

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 28日 16時 50分 36秒

■ えひめ生涯学習夢まつり [レジャー祭]

 時間: 10時 00分 〜 15時 00分  場所:県民文化会館(道後2)

30日(土)12月1日(日)
坊っちゃん劇場ミュージカル「KANO」パフォーマンス
各種ステージ発表、伊予おはなしひろば、レクリエーション体験
ハンドメイドマーケットキッチンカー、各種学習体験&展示コーナー
スタンプラリー、四国遍路パネル展 ほか

【料金】入場無料 【申込】不要
【問合】夢まつり実行委員会 089-947−5622
 http://www.pref.ehime.jp/uploaded/attachment/130562.pdf
 http://www.i-manabi.jp/topics/?p=31962

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 28日 16時 10分 44秒

■ 雨瀧ゆるりフォレストフェス2024 [セール・その他]

 時間: 10時 00分 〜 16時 00分  場所:雨瀧屋(東温市河之内)

クリスマスリース作り、森林散策、えひめ銀両女子会メンバーによる体験会

【料金】無料 【申込】不要
【問合】愛媛県林業研究センター 0892−21−2266
 http://www.pref.ehime.jp/page/94041.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 29日 10時 53分 37秒

■ りっくる見学デー [講演セミナー]

 時間: 10時 30分 〜 11時 30分  場所:まつやまRe再来館(空港通1)

地球に優しい工夫がいっぱい!
館内を職員が案内します

【対象】どなたでも 【料金】無料 【定員】10名程度 【申込】不要
【問合】まつやまRe再来館(りっくる) 089-968−7153
 http://rikkuru.jp/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 17日 10時 18分 25秒

■ ピカチュウに会える! [ キッズ]

 時間: 11時 30分 〜  場所:イオンモール新居浜(新居浜市)

11月30日(土)12月1日(日)
11:30〜、13:00〜、14:30〜、16:00〜、17:30〜
ポケモングッズがもらえちゃう!(1人1回まで)

【対象】どなたでも 【料金】無料 【申込】不要
【問合】ソフトバンクイオンモール新居浜店 0897-65-1777
 http://niihama-aeonmall.com/news/event/3569

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 26日 16時 44分 3秒

■ まちなかパフォーマンス [エンターテイメント]

 時間: 13時 00分 〜  場所:三越大街道入口

13:00〜 ヴァイオリンとウクレレのハーモニー
15:00〜 G.J.Lゴスペル曲の演奏と歌唱

【料金】無料 【申込】不要
【問合】松山市文化こどば課 089-948−6634
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202410/machinaka_r6_10.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 18日 19時 12分 16秒

■ ブレイキンショータイム [ キッズ]

 時間: 13時 00分 〜  場所:エミフルMASAKI(松前町)

13:00〜、15:00〜
県内で活躍しているBBOY.BGIRLによるブレイクダンスパフォーマンス!

【料金】観覧無料 【申込】不要
【問合】エミフルMASAKI 089-984−2111
 http://emifull.jp/event_news/event/2024/11/064269.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 28日 17時 26分 56秒

■ 風の博物館講演会 [講演セミナー]

 時間: 13時 00分 〜  場所:風の博物館歌麿館(大洲市)

講演「江戸文化講座 清正信仰と大洲・内子」
講師:芳我明彦 (内子町郷土研究会会長) 
句会「歌川広重名所江戸百景から」

【料金】無料 【申込】HP参照 投句も
【問合】風の博物館歌麿館 0893-34-2181
 http://kazehaku.jp/?p=17485

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 4日 12時 47分 20秒

■ 予土線全線開通50週ね記念シンポ [講演セミナー]

 時間: 13時 00分 〜 15時 30分  場所:パフィオうわじま(宇和島市)

「続・やっぱり、よどせんすごいぜ!」
ビデオメッセージ、中学高校生実践事例発表
女子鉄アナウンサー久野知美とサクソフォン奏者上野耕平予土線トーク
パネルディスカッション
予土線絵手紙実践コーナー、予土線前駅画展示、川柳展示、写真展 ほか

【対象】どなたでも 【料金】無料 【定員】300名 
【問合】県交通政策室 089-968−2441
 http://www.pref.ehime.jp/page/94167.html
 http://www.pref.ehime.jp/site/nanyo/93853.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 29日 10時 41分 36秒

■ かはく産業講座 [ キッズ]

 時間: 13時 00分 〜 16時 00分  場所:県総合科学博物館(新居浜市)

簡単な水引細工や水引でメッセージカードを作ろう

【対象】小学生以上(小学1・2年は保護者同伴)未就学児の同伴不可
【料金】550円 【定員】24名 【申込】HP参照
【問合】愛媛県総合科学博物館 0897−40−4100
 http://www.i-kahaku.jp/event/course/2024/08/04.php

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 8月 22日 16時 19分 43秒

■ りっくる講座 [講演セミナー]

 時間: 13時 30分 〜 15時 30分  場所:まつやまRe再来館(空港通1)

「包丁(刃物)とぎ」
切れなくなった包丁の研ぎ方を講師から学びます

【対象】18歳以上 【定員】12名 【申込】HP参照
【問合】まつやまRe再来館(りっくる) 089-968−7153
 http://www.rikkuru.jp/rakurakuseminor

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 17日 10時 17分 8秒

■ ヤングケアラー支援のための研修 [講演セミナー]

 時間: 13時 30分 〜 16時 30分  場所:松山観光港ターミナル(高浜5)

行政説明「ヤングケアラーの定義について」
シンポジウム「きづく・つなげる・ささえる ヤングケアラー支援の現状と課題」
基調講演「ヤングケアラーを含む子ども、大人、みんなの基本的人権再確認」
講師:山本克司(安田女子大学現代ビジネス学部教授)

【料金】無料 【申込】HP参照
【問合】県社会福祉士会 089-948−8031
 http://bit.ly/3UnJ0Wt

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 24日 9時 3分 55秒

■ みんなでやろうミュージカル [エンターテイメント]

 時間: 13時 30分 〜 16時 30分  場所:松山市民会館(堀之内)

みーつしこく(meets4koku)のみーつきかく第14弾
オープニングアクト:日見古舞 ゲストアクター:川田秀徳
表現の楽しさを存分に味わえるヌージカルワークショップ

【料金】500円 小学生以下は無料
【問合】みーつしこく  http://www.instagram.com/p/DBtPiV9zT31/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 4日 20時 26分 27秒

■ 愛媛トランペットカーニバル2024 [エンターテイメント]

 時間: 14時 00分 〜  場所:県生涯学習センター(上野町)

愛媛のトランペッター大集合!
全体合奏、劇音楽、歌劇などより演奏、アンサンブル他

【料金】500円 高校生以下300円 演奏参加3000円
【問合】愛媛トランペットカーニバル
 http://ehimetrumpet.wixsite.com/carnival2024

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 8月 31日 16時 28分 26秒

■ 追川礼章ピアノコンサート [エンターテイメント]

 時間: 14時 00分 〜  場所:県医師会館(三番町4)

「美しき名曲の調べ 晩秋の松山編」
イタリアの著名指揮者ダンテ・マッツォーラ氏から直接指導を受け
進化し続ける期待の若手ピアニスト

【料金】5000円 小学生以下無料 全席自由
【問合】オペラカンタービレまつやま 090-7780-9345

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 4日 20時 20分 14秒

■ 愛大学宇宙進化研究センター講演会 [講演セミナー]

 時間: 14時 00分 〜 15時 30分  場所:愛媛大学南加記念ホール(文京3)

「超伝導技術で挑む銀河とブラックホールの謎」
銀河とブラックホールの関係は、いつ、なぜ、どのように実現したのか
アルマやすばる望遠鏡、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)による
最新の観測成果とともに、将来展望も紹介
講師:河野孝太郎(東大大学院理学系研究科教授)

【対象】どなたでも 【料金】無料 【定員】200名 【申込】不要
【問合】宇宙進化研究センター 089-927−8430
 http://www.ehime-u.ac.jp/data_event/ev_20240918_cosmos/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 24日 20時 47分 34秒

■ 服部龍生の世界 [エンターテイメント]

 時間: 16時 00分 〜  場所:仏木寺(宇和島市三間)

6弦フレットレスベースソロ演奏
奏者:服部龍生(欧米などで演奏、京都在住)
四国霊場42版札所でのライブ

【料金】1500円1D付 
【問合】仏木寺 0895−58−2216
 http://ryuseihattori.jp/live-schedule/
 http://bit.ly/3ASJEoy

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 28日 16時 5分 38秒

■ 庄野真代ライブ [エンターテイメント]

 時間: 18時 00分 〜  場所:風来坊(二番町2)

1st Anniversary Live 〜始まりはいつも真代さん〜

【料金】7500円(7000円) 1D別別
【問合】風来坊 089-907-1133
 デューク松山 089-947−3535
http://furaibo2012.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=79/r_id=497/sp_ssid=55

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 1日 23時 34分 27秒

■ 石鎚スターナイトツアーズ [レジャー祭]

 時間: 18時 10分 〜  場所:石鎚山ロープウェイ駅(西条市)

標高1,300mで星空観察!石鎚山スターナイト&ムーンナイトツアー
大自然の中での案内ガイド付き星空ツアー

【料金】中学生以上3500円 小学生2500円 用事1000円
【定員】150名 【申込】HP参照
【問合】石鎚登山ロープウェイ 0897−59−0331
 http://www.ishizuchi.com/nighttour/about

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 11月 5日 10時 28分 25秒

■ 五条院凌コンサート [エンターテイメント]

 時間: 18時 30分 〜  場所:しこちゅ〜ホール(四国中央市)

四国中央市発足20周年&しこちゅ〜ホール開館5周年記念
Raw Fabulous Sound」  麗しのピアニスト 五条院凌

【料金】4300円(4000円)高校生以下2300円(2000円)
【問合】しこちゅ〜ホール 0896−59−4510
 http://shikochuhall.jp/events/event/event-4439/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 8月 4日 18時 45分 32秒