2024年12月21日(土曜日 冬至)

前の日次の日→/ 今日のイベントカレンダーへ戻るイベント一覧

開催イベント一覧

■ 特別企画展「批評家 子規」 [エンターテイメント]

 時間: 09時 00分 〜 17時 00分  場所:子規記念博物館(道後公園)

12月21日(土)〜2月3日(月)
「文学改革の追求」
1892年(明治25年)新聞「日本」に「獺祭書屋俳話」を連載
本格的に批評家デビュー
俳句や短歌をはじめ幅広い批評活動の資料を展示し、
文学革新に生きる子規の姿を「批判精神」の視点から紹介

【料金】400円 65歳以上200円 高校生以下無料
【問合】松山市子規記念博物館 089-931−5566
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/202412/hihyoukasiki.html
 http://shiki-museum.com/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 12月 8日 20時 45分 7秒

■ 開館35周年記念コレクション展 [エンターテイメント]

 時間: 09時 20分 〜 17時 00分  場所:久万美術館(久万高原町)

12月21日(土)〜4月20日(日)
「新たな一歩 愛媛現代美術家集団の軌跡」
愛媛現代美術家集団+田都コレクション、青年美術家集団

【料金】500円 高大生400円 小中学生300円
【問合】久万美術館 0892−21−2881
 http://www.kumakogen.jp/site/muse/23096.html

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 12月 13日 14時 42分 20秒

■ おどろき!ワンダーランド科学の遊園地 [レジャー祭]

 時間: 09時 30分 〜 16時 30分  場所:アイテムえひめ(大可賀2)

12月21日(土)〜1月13日(月・祝)
100点以上の展示&体験
おどろきAR遊園地、3Dホーンテッドハウス、杉原先生の錯覚工作教室
前売り券の販売は12/20まで

【料金】1500円(1300円) 小中高生1000円(800円)
【問合】あいテレビ 089-921−2121
 http://www.itv6.jp/event-acv/kagaku_amusement_ehime/
 http://itemehime.com/event/festival/2025/01/5591/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 10月 13日 17時 14分 3秒

■ 特別企画展「おかし、なつかし。」 [エンターテイメント]

 時間: 09時 30分 〜 17時 00分  場所:佐田岬半島ミュージアム(伊方町)

12月21日(土)〜2月24日(月)
佐田岬の甘いもの展
オヤツやお菓子は地域の文化や人々の思い出がぎゅっと詰まった特別な存在。
甘味が繋ぐ地域の記憶と文化の魅力を体感しよう! 

【料金】無料 【申込】不要
【問合】佐田岬半島ミュージアム 0894−21−3400
 http://sadamisakihanto-museum.jp/

By:Hug育(はぐはぐ) /書いた日時:2024年 12月 8日 10時 31分 0秒