Topics
トピックス
お知らせ
トピックス - お知らせ

【こんにちは赤ちゃん訪問~赤ちゃんがお生まれになった、すべてのご家庭を訪問します~】

児童福祉法に基づく事業で、生後4か月未満の乳児のいるすべての家庭を訪問し、子育てに関する情報提供などを行い、地域の中で子どもが健やかに育つ環境整備を図ることを目的とした子育て支援事業です。

どんなことをするの?

母子保健推進員や保健師などがご自宅で、赤ちゃんや養育者の皆様の体調などについてお伺いさせていただきます。また、育児に関する相談相手となったり、子育てに関する情報提供なども行います。

 

訪問はいつ頃にあるの?

赤ちゃんが生後4か月を迎えるまでに訪問させていただきます。
「赤ちゃんセット申請書」に記載していただいた連絡先に、母子保健推進員や保健師などが連絡しますので、ご都合のよい日にちをお知らせください。
母子保健推進員は個人の電話から、保健師は松山市保健所や保健センター分室(南部分室・北条分室・中島分室)から連絡します。
※不審な電話や、ご不明な点がございましたら、下記担当までお問い合わせください。

~母子保健推進員さんからのコメントです~

「母推さん」ってご存知でしょうか?

母子保健推進員の略称です。母子保健推進協議会の事務所は、松山市保健所すくすく支援課にあり、こんにちは赤ちゃん訪問・幼児健康診査のお手伝い等地域密着型で活動をしています。昭和43年発足。母性の尊重及び乳幼児の健康保持増進という母子保健の理念に基づき、すべての母と子の生活に密着した、きめ細かな母子保健活動を積極的に推進することを目的として活動を続けて、今年度で設立55周年を迎えました。保健所等にポスターがありますのでご覧になってください。

令和5年4月、岸田総理から異次元の子育て支援策が打ち出されました。出生率の低下、児童虐待、子育ての孤立化等に対応して、母推も、地域の中で子どもが健やかに育っていくよう、また、保護者が不安を抱えることなく育児ができるよう子育て支援活動を行っています。

「こんにちは赤ちゃん訪問」に関しては、生後4か月未満の乳児がいるすべての家庭を訪問しています。訪問する前には、保健師・母子保健推進員が電話などで連絡させていただいておりますが、知らない番号なので不信感を抱かれ、なかなか連絡がつかないこともあり、苦慮しています。

私たち母推は、各地域で活動していますので、どうぞ気軽にお声をかけてください。少しでも、子育ての応援ができるよう、毎月定例研修会で研修を重ねながら、赤ちゃんに会えることを楽しみにしています。

 

お問い合わせ先 松山市保健所 すくすく支援課

TEL:089-911-1821
FAX:089-908-6588

category : お知らせ 子育て悩み相談 | posted at 2023.12.25

DOCOMAMA SUPPORTER
ドコママサポーター

DOCOMAMA SUPPORTER

ドコママモニター情報!!

QRコード

ドコママのモニター「ドコモニ」になりませんか?

ドコママモニター(ドコモニ)とは、ドコママが提供するお試しモニター制度です。モニターに登録していただくとポイントがもらえます。ポイントは、1ポイント1円で、500円単位で地元スーパーの商品券と交換ができます。

モニター企画で活躍/ママ記者として活躍/座談会・勉強会に参加!!/ママ向け情報入手!!

▲ 登録はQRコードを読み取るか「docomama-mail@mr.fm」へ空メールを送信してください。

PAGE TOP
閉じる